

 
Appleは、春に発売されたRetina 5Kディスプレイ搭載iMac(2015年中期)に続き、Retina 5Kディスプレイ搭載iMac(1,799ドル~2,299ドル)のアップデートを発表しました。ラインナップは今回も若干値下げされ、エントリーモデルがよりお求めやすくなりました。また、27インチ、5120 x 2880の「5K」Retinaディスプレイは、P3ベースのより広い色域を備え、従来比25%の広い色空間を実現しています。
新モデルには、第6世代Intel Core i5およびi7プロセッサに加え、最新のAMD高性能グラフィックスを搭載し、最大3.7テラフロップスの演算能力を発揮します。2つのThunderbolt 2ポートと802.11ac Wi-Fiが標準装備となり、最大1.3Gbpsのワイヤレス速度をサポートします。
エントリーモデルは、3.2GHz Intel Core i5プロセッサ、8GB RAM、1TBハードドライブ、2GBビデオメモリ搭載のAMD Radeon R9 M380グラフィックスを搭載しています。最上位モデルは、3.3GHz i5、AMD Radeon R9 M395、2TB Fusion Driveを搭載しています。もちろん、新モデルはカスタマイズも可能で、4.0GHz Intel Core i7 CPU、最大32GB RAM、4GBビデオメモリ搭載のAMD Radeon R9 M395X、そして各種フラッシュメモリやFusion Driveオプションなど、BTOオプションもご用意しています。