Microshield、Microshield Style、Tuffwrap Shiftなど、数々のケースが発売される中、XtremeMacのMicroshield Layers(40ドル)は、唯一、レビューに値するほど際立った製品です。ユニークなデザインのクールなiPhone 4/4Sケースで、内側のラバー層と硬質プラスチックシェルを組み合わせることで、十分な保護力を提供し、さらにカラーカスタマイズオプションも用意されています。


マイクロシールドレイヤーは2つのパーツに分離します。各パッケージには、異なる色のゴム製インナーレイヤーが2枚含まれており、自由に交換できます。
本体全体のゴムはやや薄めですが、上下のエッジ、そして画面のベゼル部分(プラスチックの外側の層で覆われていない部分)は少し厚くなっています。背面と側面には、プラスチックを突き抜けた突起状の突起があります。



このプラスチック層はゴム層の上にカチッとはまります。着脱が簡単で、必要なときにしっかりと固定されます。
ケースを装着すると、iPhone 4/4Sのスリープ/スリープ解除ボタン、ヘッドフォンポート、ノイズキャンセリングマイク、サイドスイッチ、音量ボタン、マイク、Dockコネクタ、スピーカー、背面カメラとフラッシュ用の開口部がカバーされます。このケースはユニバーサルドック、大型ヘッドフォン、Dockコネクタプラグに対応しています。


全体的に、プラスチックとゴムの融合によって生み出される視覚効果は気に入っています。この組み合わせは、SpeckのCandyShell Flipほど成功しているとは言えません。Microshield Layersの方が薄く、やや安っぽく感じるからですが、それでも十分に機能しています。