Apple、A15 Bionicを搭載した新型Apple TV 4Kをリリース

Table of Contents

Apple、A15 Bionicを搭載した新型Apple TV 4Kをリリース

Appleは、A15 Bionicチップを搭載し、よりパワフルになったApple TV 4Kのアップデート版を発表しました。同社によると、この新しいチップセットは、前世代のApple TV 4Kと比較してCPUパフォーマンスが50%向上しています。注目すべき追加機能は、新しいApple TV 4Kのドルビービジョン対応HDR10+です。

A15 Bionicチップは、Apple TV 4Kでのゲームプレイ体験をよりスムーズにすることで、ゲームプレイも向上させます。新世代のApple TV 4Kは、あらゆる用途において全体的な体験が向上し、「誰もが最大の画面で楽しめる」最適な選択肢の一つとなると報告されています。

Apple TV 4K(2022年)

Apple TV 4K(2022年)
Apple TV 4K(2022年)

「Apple TV 4Kは、Appleユーザーがお気に入りのエンターテインメントを自宅の一番大きなスクリーンで楽しめる究極の方法です。そして今、これまで以上にパワフルになりました」と、Appleのワールドワイドプロダクトマーケティング担当バイスプレジデント、ボブ・ボーチャーズは述べています。「新しいApple TV 4Kは、他のAppleデバイスとのシームレスな接続、使いやすさ、そして素晴らしいAppleコンテンツへのアクセスにおいて、他に類を見ない製品です。家族全員がきっと楽しめる何かを提供します。」


2つの構成(Wi-FiとWi-Fi + Ethernet)

新しいApple TV 4Kは、Wi-Fiのみの構成とWi-Fi + Ethernet構成の2種類が用意されています。Ethernetモデルは、ギガビット速度で高速ネットワークとストリーミングをサポートし、ThreadMeshネットワークプロトコルを採用しています。A15 Bionicチップの搭載により、Apple TV 4Kは前モデルと比較してエネルギー効率が向上し、ナビゲーションの高速化、UIアニメーションの滑らかさ、応答性の向上を実現しています。

新しいApple TV 4Kは、2022年11月4日より発売されます。Wi-Fiモデル(ストレージ64GB搭載)の価格は129ドル(米ドル)からとなります。Siri RemoteはApple TV 4Kに同梱されており、別途購入する必要はありません。Wi-Fi + EthernetモデルのApple TV 4Kは149ドル(米ドル)からで、ストレージ容量は2倍の128GBです。


Discover More