AirPods Max、AirPods Pro、AirPodsの新しいベータファームウェアアップデートが利用可能になりました

Table of Contents

AirPods Max、AirPods Pro、AirPodsの新しいベータファームウェアアップデートが利用可能になりました

AirPods Max、AirPods Pro全モデル、第2世代および第3世代AirPods向けの新しいベータ版ファームウェアアップデートが開発者向けにリリースされました。新しいファームウェアバージョン番号は5B5040cです。

ワイヤレスイヤホンの最後のベータアップデートはWWDC(世界開発者会議)以降で、主に開発者センターにアクセスできる開発者に限定されていました。ベータアップデートとみなされるため、一般のユーザーがAirPodsにダウンロードしてインストールすることは推奨されません。

エアポッド

新しいベータ版5B5040cには、対応AirPods、Xcode 14、ベータ版macOS Venturaを搭載したコンピューター、iOS 16を搭載したiPhoneが必要です。アップデートをインストールするには、開発者はオーディオアクセサリをiPhoneにペアリングし、LightningケーブルでMacに接続し、Xcode 14ベータ版を実行して、Macで[設定]、[開発者]、[プレリリースベータファームウェア]の順に選択する必要があります。

ベータ版ファームウェアのリリースノートはまだ公開されていません。AirPodsの前回のファームウェアアップデートでは、安定性の修正と自動切り替え機能の改善が行われました。


Discover More