テスト用に届いた最新のIvyskin製iPhone 3Gケース、Quattro-T2は、ラバーケース、プラスチック製のフロントシェル、そしてタッチスクリーン対応のガラス製スクリーンプロテクターを組み合わせた製品です。複数のカラーバリエーションが用意されているQuattro-T2ですが、残念ながら「Appleロゴ用の穴が背面にある」デザインのため、付属の円形のプラスチックパーツを挿入して保護する必要があります。
とはいえ、ヘッドフォンとDockコネクタポート用のパートタイムフラップ、完全なボタンカバー、スピーカー、マイク、カメラ、センサー専用の穴があり、iPhone本体を十分カバーします。

Quattro-T2の評価には少し説明が必要です。Quattro-T2の保護性能には大変満足しています。ゴム製のケースのおかげで、使いやすく保護された着信スイッチから、前面、側面、上部のボタンまで、あらゆる機能が保護されています。さらに、アクセサリーの収納に便利なフラップも備えています。
下側のケースは開けて、ケースに収められたiPhone 3Gをユニバーサルドックにドッキングできます。上側のケースはあらゆるヘッドフォンに対応しています。しかし、タッチスクリーンガラスは見た目は良いものの、画面の感度を若干低下させるため、あまり気に入りませんでした。また、背面のAppleロゴのプラスチックインサートは、ケースの安っぽさを感じさせ、ユーザーに余計な注意を強いる不要なデザイン要素です。