

 
 
 
 
Appleが最近発表したAirPodsワイヤレスイヤホンには充電ケースが付属しますが、そのコンセプト自体は特に目新しいものではありません。MyChargeは、ワイヤレスイヤホン用の充電ケース「PowerGear Sound」(40ドル)を発表しました。このケースは、マイクロUSBケーブルで充電する小型イヤホンであればどれでも使用できますが、PowerGear SoundにはBeatsのPowerBeatsイヤホン専用のトレイが付属しています。
ハードケースには1000mAhのバッテリーが内蔵されており、PowerBeatsを最大10回充電できます。同サイズのイヤホンと同等の充電性能を発揮すると推測されます。PowerGear 
Soundのサイズは約4.3インチ x 3.6インチ x 1.75インチです。外側はソフトタッチのプラスチック製(黒)で、内側は硬質の赤いシリコン素材です。PowerBeatsトレイは既に装着されていますが、他のワイヤレスイヤホンを収納するために簡単に取り外すことができます。写真では、ScoscheのSportclipAIRを充電しています。
特に問題は発生せず、充電が完了したら、内蔵の小さなマイクロUSBケーブルをケース内の所定の位置に戻しました。ケース外側の小さなボタンを押すと、PowerGear Soundのバッテリー残量が表示されます。また、充電用の短いマイクロUSBケーブルも付属しており、ケース左側のフラップで充電ポートをカバーできます。
。