レビュー: iLuv iMM173 デュアルドック アラームクロック (iPhone + iPod 用)

Table of Contents

レビュー: iLuv iMM173 デュアルドック アラームクロック (iPhone + iPod 用)

XtremeMacが高級目覚まし時計Lunaを発売して以来、iPhone対応の後継機を待ち望んでいました。しかし残念ながら、XtremeMac側の問題でLuna X2の発売は度々延期されており、発売されない可能性も出てきました。そんな中、iLuvのiMM173(130ドル)がiLoungeにテスト用に届いた時は、心から興奮しました。Luna X2のデザインを一部取り入れ、iPhone対応だけでなく、上部に2つのドックを装備しています。iMM173のパフォーマンスは期待外れでしたが、それでもiPhoneユーザーにとっては良い選択肢と言えるでしょう。


レビュー: iLuv iMM173 デュアルドック アラームクロック (iPhone + iPod 用)

iMM173の最大の特徴は、そのスタイリングです。幅約11.1インチ(約29.3cm)、奥行き約6.5インチ(約15.3cm)、高さ約3.3インチ(約8.8cm)の筐体は、光沢のある黒いプラスチックを基調に、金属製のスピーカーグリルとシルバーのアクセントが施されています。特に注目すべきは、上部のツインシルバーダイヤルですが、13個のトップボタンのうち4つ、そして中央の大きな時計の上にある前面と側面を走る細いストライプにもシルバーのアクセントが施されています。iLuvはこのシステムの外観と質感に驚くほど優れた仕上がりを見せています。シルバー以外のボタンは透明なプラスチックで覆われており、1G/2G/5G対応のiPodのように奥行き感を演出しています。また、時計の文字盤は非常に印象的で、10段階の明るさ調節と優れたコントラストを備えています。これは、私たちがこれまでiPodオーディオシステムで見てきた中で最も見やすく魅力的な文字盤の一つであり、時計は私たちがテストしたiPhone対応のシステムの中でも最も見栄えの良いものとなっています。


レビュー: iLuv iMM173 デュアルドック アラームクロック (iPhone + iPod 用)

上部に搭載されたツインユニバーサルドックは、一見ギミックに思えるかもしれませんが、私たちは実際に気に入りました。iPodとiPhone、あるいはiPodを2台、あるいはiPhoneを2台持っている人やカップルなら、きっと気に入るはずです。どちらのドックも、中にセットされているデバイスを充電できますが、iPhoneの公式認証は右側のドックのみなので、左側のドックにiPhoneを置くと、あの悪名高い警告画面が表示されます。

それでも、どちらのドックでも充電とオーディオ出力は問題なく動作します。オーディオ出力は、上部のスイッチで切り替えられます。唯一の不満は、iLuvに付属のドックアダプターがユニバーサルドック規格に準拠しておらず、妙に安っぽく、形状も独特で、付属のゴムパッドがパッケージから取り出した瞬間から外れてしまうことです。幸い、システムのその他の部分はよりしっかりとした作りでした。


レビュー: iLuv iMM173 デュアルドック アラームクロック (iPhone + iPod 用)

システムの赤外線リモコンにもクールな機能が備わっており、機能性に比してサイズとデザインはiLuvの製品の中でこれまでで最も優れています。iPodとiPhoneのメニューナビゲーションから、低音と高音の調整、iMM173のスヌーズと調光機能のコントロール、左右のドックからのオーディオ再生の切り替えまで、多種多様なボタンが賢く配置されています。嬉しい驚きだったのは、このリモコンがiMM173システムの背面に磁石で固定され、邪魔にならない便利な位置に配置できることです。ハードディスクベースのiPod Classicの近くに磁石を置いたままにするのは避けたいところですが、それでもこの機能は便利です。


レビュー: iLuv iMM173 デュアルドック アラームクロック (iPhone + iPod 用)

では、優れたデザイン、ドック、リモート機能、そしてシステムのリーズナブルな 130 ドルという価格 (シングルドックの iHome iPhone 対応システムよりも安く、最も安価な iPhone 対応クロックラジオよりも 30 ドル高いだけ) を考えると、iMM173 の本当の問題点とは何でしょうか? 以下にリストを示します。

レビュー: iLuv iMM173 デュアルドック アラームクロック (iPhone + iPod 用)

音質。iMM173はiHomeのiH9およびiP99システムに搭載されているものと同様のツインスピーカーアレイを搭載していますが、スピーカーは最初から理想的なイコライジングが施されているようには聞こえません。

同様に、リモコンのイコライゼーションボタンにもかかわらず、スピーカーの調整は、同時にテストした競合製品と比べて、特に印象に残るようなものではありませんでした。とはいえ、スピーカー自体は問題なく、システムの音質は悪くも良くもなく、価格を考えると許容範囲内と言えるでしょう。100ドルのソニー製システムと同等で、iHomeの100ドルや150ドルのラジオほど印象に残るものではありません。確かに、低音をブーストしてソニー製やロジクールなどの競合製品の最大レベルを上回ることは可能ですが、音の明瞭さにはそれほど感動するほどではありません。


レビュー: iLuv iMM173 デュアルドック アラームクロック (iPhone + iPod 用)

ラジオ機能。iMM173にはAMラジオが搭載されておらず、FMラジオのみが搭載されています。この点は特に問題ではなく、むしろ大型のAM外付けアンテナの大きさと扱いにくさに不満を感じています。しかし、音質に関しては「良好」と評価できます。0.1ずつの遅いチューニング機構は扱いにくく、システム上部のチューニングにダイヤルを標準装備していることも、このラジオの音質をさらに悪化させています。iMM173本体またはリモコンの自動スキャン機能を使えば、チューニングを高速化できます。また、本体上部のデュアル設定ボタンから8つのプリセットを設定できます。

レビュー: iLuv iMM173 デュアルドック アラームクロック (iPhone + iPod 用)

レビュー: iLuv iMM173 デュアルドック アラームクロック (iPhone + iPod 用)

アラーム機能。2つのアラームは、左右どちらかのドッキングされたiPod/iPhone、FMラジオ、あるいはかなりうるさいブザー音のいずれかに設定できますが、タイマー設定は至ってシンプルです。常に繰り返されるアラームの時刻を設定するだけで、iHomeのように曜日を指定してアラームを鳴らすことはできません。

Discover More