SanhoのHyperJuice Plug 15,600mAh(160ドル)は、これまでレビュー用に入手した外付けバッテリーパックの中で、群を抜いて最大容量です。最も近い容量の製品は10,000~12,000mAh台でした。ケーブルレスで、シンプルながらも洗練されたデザインのレンガのような製品です。代わりに、最大2台までのデバイスを同時に充電するには、DockコネクタまたはLightningケーブルを別途用意する必要があります。これは、頻繁に旅行に出かけ、信頼できる電源が確保できない人向けの製品です。


当然のことながら、HyperJuice Plug は物理的にかなり大きく、6.1 x 3.4 x 0.78 インチ、重さは 1 ポンド強です。
筐体はほぼ金属製で、黒、青、金、緑、ピンク、銀からお選びいただけます。両端には白いプラスチック製のキャップが付いています。頑丈で、非常に密度が高い印象です。バッテリーの充電には、一般的なMicro-USBケーブルではなく、コンセントに直接差し込めるスライド式のプラグを採用しています。重量がかなり重いため、壁のコンセントからバッテリーを吊り下げるか、床に設置した電源タップを使用することをお勧めします。

このユニットは、ポートごとに 2.1 アンペアを出力できます。
iPadを2台接続すると電流値は1.5Aまで下がりますが、iPadとiPhoneまたはiPodを同時に充電することは可能です。残念ながら、最大2.4Aまでには達しないため、第3世代および第4世代iPadの充電速度は、本来の性能よりも少し遅くなります。当社のテストでは、第4世代iPadは5時間39分で103%充電されました。以前のテスト結果に基づくと、2.1A充電に最適な時間であり、充電量は過去の結果よりも約15%高くなっています。iPadをフル充電でき、iPhoneやiPodを複数回充電できるバッテリーパックは、当社がこれまでに出会った中でこれが唯一です。