レビュー: iPhone 5c用Incipio NGP

Table of Contents

レビュー: iPhone 5c用Incipio NGP

Case-MateとIncipioは、それぞれGelli(15ドル)とNGP(20ドル)で、似たようなスタイルのiPhone 5cケースに、わずかに異なるアプローチを採用しています。触ってみないと違いははっきりと分からないかもしれませんが、触ってみると、その違いははるかに明確になります。どちらも低価格帯で競合しており、その点ではGelliが明らかに優位に立っています。しかし、価格だけが決め手ではありません。NGPには、多くのユーザーがより価値を感じるであろう機能が備わっています。



レビュー: iPhone 5c用Incipio NGP

レビュー: iPhone 5c用Incipio NGP

どちらのケースも柔軟なプラスチック素材で作られていますが、仕上げは明らかに異なります。

Gelliは光沢がありグリップ力に優れ、クリアケースのみで、背面はフロスト仕上げです。一方、NGPは非常に滑らかなマット仕上げで、6色の半透明カラーが揃っています。Incipioはこのケースシリーズを長年展開しているので、過去に触ったことがある人なら、その使い心地をよく理解できるでしょう。

レビュー: iPhone 5c用Incipio NGP

これらのケースはiPhone 5cが店頭に並ぶ前に発売されたにもかかわらず、どちらも端末にぴったりフィットしました。素材が柔軟なため、取り付けと取り外しは非常に簡単です。NGPの方が素材の特性上、少しスムーズに装着できます。各ケースには小さな保護リップが付いており、画面を下にして置いた際に机やテーブルに接触するのを防ぎます。また、ボタン部分もカバーされています。

スリープ/スリープ解除ボタンはどちらのケースでも柔らかくなっており、Gelliの音量ボタンも柔らかくなっていますが、使い勝手に影響するほどではありません。Incipioのケースでは音量ボタンのクリック感はそのまま残されており、これは小さな工夫としてありがたいです。

レビュー: iPhone 5c用Incipio NGP

GelliとNGPの底面には、ほぼ同じ3つの開口部があります。スピーカー用の楕円形、Lightningポート用の2つ目の開口部、そしてマイクとヘッドホンポート用の雪だるま型の穴があります。Appleのデザインガイドラインにより、ドッキングには制限がありますが、どちらのケースもほぼすべてのサードパーティ製Lightningケーブルとヘッドホンプラグに対応しています。

レビュー: iPhone 5c用Incipio NGP

レビュー: iPhone 5c用Incipio NGP

非常によく似たケースではありますが、私たちは Gelli よりも NGP を優先します。

Discover More